スポーツクライミングコンペ・芦別大会
北海道ツアー2005 Round1
会場:芦別市なまこ山総合体育館クライミングウオール
開 催 要 項
主催 : 北海道山岳連盟
主管 : 北海道山岳連盟 競技部クライミング委員会
後援 : (財)北海道体育協会、北海道高等学校体育連盟(依頼中)
協賛 : 北海道の山の店「秀岳荘」、ICI石井スポーツ、
レインボークリフ、その他(依頼中)
期日 : 2005年 5月 15日(日)
時間 : 選手受付 8時30分〜9時00分
競技開始 9時30分〜予選競技開始
14時30分〜(決勝競技開始)
16時30分〜表彰式
会場 : 芦別市総合体育館クライミングウオール
(芦別市上芦別町6番地)01242-4-2525
競技方法及びカテゴリー
1、オープン男子の部 オンサイトリード方式、デイフィカルト
2、オープン女子の部 〃
3、ジュニア男子の部 〃
4、ジュニア女子の部 〃
5、ビギナーの部(男女) オンサイトトップロープ方式
※ ジュニアの年令制限は、高校3年生以下とする。
競技規則
UIAAの定める競技規則に準ずる。変更のある場合は、競技説明時に
連絡する。
参加資格 : クライミング経験者、未成年者は申込書に保護者の同意が必要、
スポーツクライミング対象の傷害保険に入っていること。
申込み方法
所定の申込用紙(別紙)に必要事項を記入して、下記までE-Mail(申込用紙を
添付してください)、郵送、FAXにて申込み下さい。(Mail,FAX申し込みの
方は申込用紙に署名(誓約書)し当日、受付に提出してください)
郵送先:札幌市手稲区富丘5条5丁目3−13 長井 洋子 宛 FAX&пF011-683-7827、携帯電話:090-1640-3393、E-Mail:hiroke-n@d8.dion.ne.jp |
申込締切: 2005年 5月 9日(月)
参 加 費: オープンの部 3,000円
ジュニアの部 2,000円
ビギナーの部 3,000円(高校3年生以下は2,000円)
表彰 : 上位入賞者に賞状及び副賞を送呈いたします。合わせて前年度
(2004年度)の年間表彰も行います。
※ 北海道ツアー2005年間ランキングポイントに加算されます。
問い合わせ先 : 上記申込み先及び下記の担当者まで。
林 千里夫(090-9521-6290)
石井 昭彦(090-1649-6546)
2005 Round1 スポーツクライミングコンペ芦別大会
参 加 申 込 書
出場クラス |
○印 Aオープン男子 Bオープン女子 Cジュニア男子 Dジュニア女子 Eビギナー |
|||||||
フ リ ガ ナ |
|
性 別 |
||||||
氏 名 |
|
男 女 |
||||||
生 年 月 日 |
西暦
年 月 日 |
高校生は学年 |
血 液 型 |
|||||
|
〒 |
|
|
|||||
|
||||||||
所属団体 又は学校名 |
|
TEL |
||||||
過去の大会成績 |
|
|||||||
|
||||||||
自己PR、今年度の抱負、今大会の目標など自由にお書きください |
|
|||||||
|
||||||||
|
||||||||
グ レ ー ド (分かる人のみ) |
最高オンサイト |
最高レッドポイント |
その他 |
|||||
|
|
|
||||||
誓 約 書 北海道山岳連盟会長 阿地 政美 様 今回の大会に於いて、競技中のけが、事故などについては、本人(及び保護者)の責任に 於いて処理し、貴山岳連盟等主催者の責任を問わないことを誓約いたします。 本人署名 印
保護者署名 印 |
||||||||
申込先: 長井 洋子
FAX&пF011-683-7827、携帯電話:090-1640-3393、E-Mail:hiroke-n@d8.dion.ne.jp